シニアのミニニュース

シニアにも恋愛が必要だね

おめでとう出産育児一時金

出産は病気ではないですが、ちょっとしんどかったですね、ですがご夫婦にとって

可愛い子供さんが増えました

そこで、出産にかかる費用について一時金が出ます

被保険者またはその被扶養者である家族

出産一時金を請求する場合、まず医師、または市区町村発行の出産に関する証明をもらいます   その後に請求します

 

国民健康保険の加入者が出産した時、出産一時金は40万4千円を支給してくれます

もし、妊娠85日以降であれば流産、死産の場合でも支給されます

 

産科医療補償制度に加入済みの医療機関

出産した場合は42万円が支給されます

 

一時金が頂けるまで少し時間がかかりますが

絶対頂けるので待ちましょうね

健康保険による給付は受けられません

全額自己負担の出産費用も多額となります

ので、是非とも貰ってください

 

#出産日の翌日から2年を過ぎると支給されません

お子さんを出産して、慌ただしい毎日なので

忘れてしまいそうです

でも、忘れると損しますよ、絶対手続きしましょうね

支給して貰って美味しいものを食べて

労って貰いましょう

住所地の区役所、国保の窓口で世帯主が請求してください

 

窓口でいるもの

保険証   母子手帳  所帯主名義の口座番号

印鑑   産科医療補償制度加入機関の印のは入った領収書、明細書

直接支払制度にかかる代理契約の写し

または直接支払制度を利用しなかった証明

医療機関から貰えます」

窓口に持って行くものを忘れないように

番号を付けておくといいです